top of page

 空手というものは、子供であれ大人であれ親子であれ、自らの考えで修得していくもので、教えられたからできるものではありません。又、人と比べるものでもありません。自分との戦いなのかもしれません。

 

 始めの段階は、面白いものでもありません。ただ単純な動作についていけず焦ったりもします。正座の仕方、礼の仕方、拳の握り方、立派な振る舞いなどなぜ空手練習に入らないのだろうと思います。でもこれが大切なのです。「礼に始まり礼に終わる」精神が大切なのです。宗家岡田先生は心の空手を唱えております。自分の心、他人の心、許す気持ち、これについては、入会してからのお話しとさせていただきます。

 

 中間の段階では、空手の技が苦労しながらも覚えていき、昇級の審査も受けられるようになり、少し面白みが出てくるかもしれません。仲間も増え小さな大会にも出場するかもしれません。ただ続けることの方が勝ち負けよりも大切なことと思います。

 初段(黒帯)に向けての段階では、技が難しく何度も挫折することも多々あると思います。でも皆ここでひと踏ん張りすることで叶えられるのが初段なのです。皆​空手などやったことのない人たちが努力して勝ち得た初段です。だから皆に初段になる資格があるのです。ただこれも自分との戦いです。そして初段を修得した後も次の目標が出てきます。これについても、入会してからのお話しとさせていただきます。

 皆様に、お逢いできるのを楽しみにしております。

bottom of page